Twitter(X)ではなんとなく気恥ずかしくて言っていなかったのですが23年の4月から約半年、オンラインでFIRSTSHIPに通いRYT200を修了いたしました~ちゃんとしたブログっぽく?経緯と感想をお伝えします~
※FIRSTSHIPのPRではないです~
FIRSTSHIPって何?
FIRSTSHIPはホットヨガLAVAを運営しているLAVA Internationalさんがやっているヨガインストラクター養成スクールです。後述するRYT200・RTY500といったヨガ認定資格を発行しています。23年10月現在、新宿・横浜・福岡・大阪・渋谷・名古屋の6か所にスタジオがあります。
そもそもRYT200とは?
全米ヨガアライアンス(アメリカの非営利団体)が認定したヨガスクールから発行される、ヨガについて200時間学習したという認定資格です。500時間勉強するとRYT500が取得できます。
別に持っていなくてもヨガインストラクターはできるので、あくまでも200時間認定校でヨガの勉強しましたよという意味あいの資格です。資格取得後に全米ヨガアライアンスに登録・年会費を払い続けることで全米ヨガアライアンス認定のヨガインストラクターとして活動できます。(私は登録予定はないため「RYT200修了」と表現しています)
どうしてRYT200勉強しようと思ったの?ヨガインストラクターになるの?
アーサナ(ヨガポーズ)の理解を深めたかったからです。このブログを読んでいただいている方はおそらくLAVA会員なので分かるかと思いますが、シャワー室に貼ってある広告がずっと気になっていました。子供のころから体を動かすことが好きで、今はヨガにドはまりしており『このポーズは何を目的にしているんだろう』『これってあってるのかな?』と思っていたことがたくさんあり勉強することにしました。
ヨガインストラクターは今のところ目指していないです。今の仕事が嫌になったら、将来自分の好きなことを仕事にできるんだぞ!という心の保険が欲しかったのも動機の中には少しありましたが、実際勉強してみるとやっぱり大変なことが多くて資格を取ったからといってすぐヨガインストラクターになれるものではないなと思いました。
どうしてオンラインにしたの?
関東の川に住むワニのため最初はオフラインでの通いも考えていました。ただ事前の面談の中で平日はフルタイムで働いているのと休日も急に仕事になることがあるため、時間の融通が利くオンラインのほうが良いと判断しました。元々資格勉強時に家事をしながら勉強系動画を観る習慣があったのと、繰り返し聞くことができるので「あれ、これなんだっけ」となった時にすぐ確認できるという点で、私にはオンラインが合っていました。
オンラインだと主に、①いつでも見れる動画②予約して受講するZoomでのカメラオン授業の2種類あります。①は通勤中や家事をしながら見て、メモ取るところ・振り返るところは動画を巻き戻して勉強していました。②は主に土日の空いた時間に予約して受講していました。基本1コマ2時間なので、時間を作るのが本当に大変でした。
どんな人がFirstShipで勉強しているの?
オンライン受講者は日本全国老若男女でだいたい20代~50代くらいの方が参加していました。長年のLAVA会員さん・LAVA会員になってすぐの方、ヨガ通ったことない方・別のスポーツをされている方、私のようにポーズの理解を深めたい人・ヨガインストラクターを目指す方・すでにヨガインストラクターとして活動されている方など多種多様なバックグラウンドを持つ方がいらっしゃいました。授業の総仕上げとして行われるティーチング(3か月間のグループワーク)では素敵な方々と出会うことができました。
FIRSTSHIPでの勉強にあたって注意事項はある?
私が個人的に感じた点を正直に申し上げると、契約・卒業要件・レッスンの予約方法など運営面が分かりづらいです。展開規模を拡大されている途中だと思うので、会社としてのルール作りや効率化が間に合っていないように感じてしまいました(仕事柄つい、業務改善を提案したくなってしまう。。)
結構な時間とお金がかかるものなので、受講の中で不明点がでてきたら納得されるまで確認することをお勧めいたします。
FIRSTSHIPの良かったところはどんなところ?
講師の方とカリキュラムが大変良かったです。特に講師の方はzoom授業でどんな質問にも丁寧に答えていただけたので、本当に満足度が高いです。カリキュラムもアーサナ(ヨガポーズ)の解説だけではなく、ヨガの哲学が繰り返し授業に登場するので大変理解が深まりました。
私普段LAVAのインストラクターさんでも特に推しインストラクターを作らないタイプ(今までの方がよくないとかではなくて元々そんなに重点を置いていない)なのですが、初めてFIRSTSHIPの講師で推しの方が何人かできました。
FIRSTSHIP気になってきたけど、受講にあたってあった方が良いものある?
入学前の面談時に案内されるのですがヨガマット・ヨガブロック2個・ヨガベルト・ブランケット2枚は必ず使います。ブランケットは買わなくても手持ちのブランケットで代用可能です。ボルスター(ヨガ用のクッション)はもしあれば、くらい。
あと必須ではないですが、もっと早く買えばよかったと思っているものは魚眼レンズか広角レンズです。zoom授業でカメラオンで自分のポーズをカメラに映す際に画角を広げるのに便利でした。魚眼レンズは画面の外にいくほど歪みがでるので、個人的にはより歪みが少ない広角レンズがおすすめです。最初持っていなくて、立ちポーズの度にいちいち全身が映るようにPCの置く位置を変えていました。
受講環境はどんなのが良いの?
広い部屋であればベターです!私はLAVAマット引くのがやっとの狭い部屋なので太陽礼拝とか壁とベッドに挟まれてこんな感じでした。
また利用端末に関しては、個人的にはパソコン受講がおすすめです。もちろんスマートフォンやタブレットから受講も可能です。ただ画面が大きくて他の人のポーズが見やすい、ティーチングでグループワークするのにメモを画面共有しやすい、という点から可能であればパソコンでの受講をお勧めします。
テキストに関しても印刷して手書きメモ派が多かったですが、私はタイピングの方が早くて楽なのでPDFにメモしていました。後からメモを検索できるのも気に入っています。こちらはお好み次第。
最後に全体としてFIRSTSHIPでのRYT200修了の感想をどうぞ!
大満足しています!アーサナ(ヨガポーズ)の理解を深めたいという当初の目的はかなり達成できました。
勉強してよかったなと思うのは、自分の中のヨガのゴールが鏡に映ったカッコイイポーズの自分を見ることからそのポーズの効果を正しく安全に感じ取れることへ変化した点です。また、ヨガ練習時にプロップスと呼ばれる補助具(ヨガブロック・ベルト・ボルスターなど)をどのように使えばよいかを学ぶことができたのも、今までの私にはない視点でした。加えて、普段ホットヨガLAVAで受講しているヨガは初心者を含むたくさんの人を怪我無く安全に誘導するために様々な工夫がされていると理解することができました。
時間とお金がかかる自己投資でしたが結果的にやってよかったです。引き続きゆるゆると楽しくヨガしていきます~
FIRSTSHIPでのRYT200修了について質問がある方はお気軽にTwitter(X)にご連絡いただければと思います。私が知っている範囲で回答いたします~